ウェブライター
AlbaLinkでは事業拡大にともない、ウェブライター職を募集しています。
アルバイト
業務内容
職種 | ウェブライター(アルバイト) |
担当業務 | 自社オウンドメディア記事のライティングを担当いただきます。 |
具体的な業務内容 | ・自社メディアに掲載する記事のライティング ・ライターが書いた記事の校正・添削 ウェブライターの業務を詳しく見る |
雇用条件
雇用形態 | アルバイト採用 ・試用期間:3か月 ・試用期間の勤務条件:正規アルバイトと同じ |
労働契約の期間 | 1年ごとに更新 |
変更の範囲 | 会社の定める業務 |
応募資格 | ■必須 ・高校卒業以上 ・何らかのライティング経験がある方 ※学歴不問です。不動産関連の業界経験や知識は一切問いません。 |
スキル・経験 | ■歓迎 ・メディアなどでのライターの実務経験 ※ライティング経験者やAD運用経験者、広報経験者を優遇しますが、未経験者でも求める人材に近ければ積極的に採用いたします。 |
勤務地 | ■就業場所 ・本社 東京都江東区木場二丁目17番16号 BESIDE KIBA 3階 ※東京メトロ東西線「木場駅」より徒歩5分 会社概要で詳しく見る ■変更の範囲 会社の定める就業場所 |
給与形態・年収 | 時給:1,350円~ ※試用期間中は1,300円です。 |
諸手当 | ・交通費支給(上限3万円) |
福利厚生 | ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・ミネラルウォーター飲み放題 ・全席デュアルディスプレイ完備 福利厚生を詳しく見る |
昇給・賞与 | アルバイト採用のためなし |
勤務時間 | 出勤曜日:平日 週4日以上 勤務時間:10:00~19:00(8時間/休憩1時間) ※基本的には週4日以上で8時間の出社をお願いしています。 ※一定以上のスキルをお持ちの方は、週3日なども可能ですのでご相談ください。 ※出勤時間は柔軟に対応します。お気軽にご相談ください。 |
休日・休暇 | 週休二日制 ※パートタイマーの休日日数はシフトにより変動し、労働時間については個別の雇⽤契約書で定めるものとする |
研修制度 | 所属部署によるOJT |
受動喫煙防止のための取り組み | オフィス内禁煙 |
発展途上の組織を、共に成長させませんか?
特徴
AlbaLinkで働くメリット | ・全体最適を考えて様々な施策を考えられる ・利益から逆算して施策を設計できる ・マーケティングを起点に経営企画にもチャレンジできる ・豊富な知識を持つ上長のもとで、ライターとして独立できるスキルが身につけられる 働くメリットを詳しく見る |
AlbaLinkのウェブライターの特徴 | ・記事制作を通して、自社サイトを成長させることができる ・ウェブディレクターと密に連携をとり、サイト運営全般に広く携わる |
求める人物像 | ・文章を書くことが好きな方 ・マーケティング分野に強い関心があり、学習意欲がある方 ・不動産に興味関心がある方 |
選考の流れ
選考の流れ | 1.エントリー AlbaLinkに興味がある・働いてみたい方は、エントリーフォームより応募をお願いします。 その後メールをお送りしますので、「履歴書(顔写真あり)」「職務経歴書」「ライティング課題」をご提出ください。 2.書類選考 履歴書や実績をもとに最初の選考を行います。書類提出 2〜3営業日以内に、メールにて選考結果をお知らせします。 3.一次面接(対面) 採用担当との面接です。これまでの経験やお考えのキャリアプランなど、基本的なことをお聞きします。AlbaLinkについてのご質問にもすべてお答えします。選考結果は当日〜3営業日以内にメールにてお知らせします。 4.適性検査(オンライン) ご自宅などのPCで 「性格診断、学力テスト」を受けていただきます。実施期限は1週間〜10日以内で、所要時間は40分程度です。 ※選考の進め方や配属先を検討する際の参考資料とさせていただきます。選考に直接影響することはありません。 5.内定 内定確定後にオファー面談を行います。給与条件や勤務条件の確認、評価制度の説明を行い、最終的な双方の意思を確認します。 ※応募される方の特性に合わせてプロセスや内容が変更になる場合があります。 ※エントリーから内定までは約2週間〜1か月ほどを要します。 |
現在、多くの方のご応募が続いています。気になる方はお早めにご応募ください。
発展途上の組織を、共に成長させませんか?