こんにちは、アルバリンクの行田です。
今回は、高級賃貸マンション「プレミスト佃二丁目」をご紹介していきます。
プレミスト佃二丁目の特徴
- 『月島駅』徒歩3分の好立地
- 近隣には緑も多く、スーパーや学校もありファミリー世帯にぴったりな住環境
- 東京駅バス10分で都心へのアクセスも抜群
早速ですが、外観からどうぞ。(目次の気になるところからでも読めます)
目次
プレミスト佃二丁目の外観

プレミスト佃二丁目の外観

有楽町線と大江戸線の2路線が利用でき、月島駅6番出口から徒歩3分の好立地に位置するのがプレミスト佃二丁目になります。
周辺には高層階の大規模マンションも多い中で、タワーマンションに抵抗のある人はおすすめの物件だといえるでしょう。
また、エントランスの周りにはきれいに植栽されプライバシーにも考慮されたデザインとなっております。
プレミスト佃二丁目の充実した共有部分
ここからは、プレミスト佃二丁目の共有部分を見ていきます。

エントランス
オートロック機能を完備した重厚感のあるエントランスです。

館銘板

ロビーの入り口

ロビー部分
2層吹き抜けの開放的なロビーは高級感がありハイセンスな空間となっています。

ロビーから見渡せる庭

郵便受け

宅配BOX
郵便受け、総戸数に合わせた宅配BOXも完備されています。

誰でも利用できる共有トイレ
1回エントランス部分にある誰でも利用できる共有トイレは、急なお手洗いでわざわざお部屋まで戻らずに利用できます。

駐輪場

1回エントランスホールを抜けたところにある屋内駐輪場になります。
全部で228台の自転車を止めることができ、駐輪スペースも総戸数に合わせて広く設計されているので安心ですね。

屋内駐車場

屋外の立体式駐車場
プレミスト佃二丁目は、46台の屋内駐車場と45台分の屋外の機械式駐車場を備えています。

エレベーターホール
エレベーターホールは外からの光が差し込み明るい印象となっています。
それでは、2基あるエレベーターを利用し今回内見する2階のお部屋に向かいます。
空間を広く使ったプレミスト佃二丁目の間取り

紹介する間取り可変式3LDK35万円
今回内覧したプレミスト佃二丁目の間取りは、78.45㎡の3LDKで350,000円になります。
(現在の空き状況は、アルバリンク行田(こうだ)までお問い合わせください。)
※写真や間取り図が現状と相違する場合は現状を優先させていただきます。
プレミスト佃二丁目の部屋紹介スタート
ここからは、プレミスト佃二丁目のお部屋を見ていきましょう。
かなり広めのスペースを有した玄関(エントランス)部分

エントランス部分
まずは、玄関部分からリビングにかけての長い廊下です。

玄関部分
玄関は、1.5帖はありそうなスペースで広く感じます。

室内廊下部分
室内に上がるとリビングまでの廊下の左右に寝室があります。
50足は入りそうな大容量シューズボックス

シューズインクローゼット
次に、玄関の扉を開けてすぐ右側にあるシューズインクローゼットの紹介です。

50足は入りそうなシューズインクローゼット
玄関脇のシューズインクローゼットを開けた状態です。
一番下のスペースも上の収納部分とつながっていて、左側、右側合わせて合計で50足は入りそうですね。
シャワーと洗面台付きのトイレ

トイレ部分
続いて、トイレ部分を紹介していきます。
リビング手前の左側にトイレがあります。

ウォシュレットと洗面台が付いたトイレ部分
もちろん、ウォシュレットは完備で、トイレ内に洗面台も備えています。

トイレ便座上部分の収納
トイレの便座上には収納があるので、生活感をなくしきれいに収納が可能です。
収納も充実した洗面所

洗面所部分
次にリビング手前の廊下を挟んでトイレの正面に位置する洗面所の紹介です。

女性にはうれしい三面鏡のある洗面所

三面鏡の中の収納部分

洗面台下の収納部分
水道の下、三面鏡の鏡部分の中には合わせて7つの収納があり、シャンプーや化粧品等も余裕をもって収納できますね。

洗面台
大理石調で高級感のある洗面所となっています。
収納が付いた洗濯機置き場

洗濯機置き場
洗面台のすぐ右側には洗濯機置き場があります。

洗濯機置き場上の収納
洗濯機置き場の上には収納もあるので、洗濯機周りもすっきりさせられますね。
広々と足を伸ばせるお風呂(バスルーム)

バスルーム部分
続いて、洗面所の奥にあるお風呂を見ていきます。

脱衣所についてる浴槽用リモコン
冬場の寒い日には、入浴前にバスルーム内を温かくできる暖房機能や、洗濯物が乾かせる乾燥機能、ミストサウナ機能までついてます。

バスルーム横の収納部分
バスルーム入り口の横にも収納があるので、タオル等をしまったり効率よく使えそうですね。

お風呂
続いてお風呂場の中を見ていきます。

追い炊きも完備
追い炊きはもちろん、ミストサウナもついてます。

お風呂は足を延ばせるゆったりとしたスペース
お風呂の浴槽は、成人男性が足を延ばしても十分ゆとりのある浴槽になっているので、ゆっくりとお湯に浸かれます。
少し見づらいですが、写真左手前には立ち上がる時の手すりもついていて安全面にも考慮されている設計です。
たくさん収納できるウォークインクローゼットを備えた寝室(5.5帖)

玄関横のベッドルーム
続いて玄関を背にして右手側にある5.5帖の寝室を見ていきます。

5.5帖の寝室

寝室のウォークインクローゼットのドア
こちらの寝室には、ウォークインクローゼットも備えていて、広めにスペースがとられています。

ウォークインクローゼットの中は段差で仕切られていて効率的に使えます

寝室のウォークインクローゼット
ウォークインクローゼットのハンガーパイプ部分には段差があり、スペースを効率よく使えるようになっていて、身長175センチの人の頭がちょうど下の段差にくるくらいの高さになっています。
ウォークインクローゼットを備えた広めの寝室(6.5帖)

6.5帖のベッドルーム
次に玄関を背にして左側の6.5帖のお部屋です。

6.5帖の寝室

向かって左側がウォークインクローゼットの扉
右側が廊下への扉で左側がウォークインクローゼットになります。
備え付けのエアコンも設置されているので夏場も安心ですね。

ウォークインクローゼットの中

1帖以上はあるウォークインクローゼットの中

ハンガーパイプの部分は段差が使われ効率的に収納可
6.5帖のお部屋のウォークインクローゼットは、先ほどの廊下右側の5.5帖のお部屋のウォークインクローゼットよりもかなり広めの作りになっています。
奥行きもあり、優に1帖以上のスペースはあるので、ただ衣類をしまっておくだけでなく衣装ケースや収納ボックスを使った効率的な収納も可能です。
広く使えるリビングダイニングルーム(17.7帖)

リビング部分
続いて17.7帖のリビングです。

リビング左側のキッチン
リビングの扉を開けてすぐ左にキッチンがあります。

入り口を背にして見たリビングルーム
キッチンがある左側は、ダイニングテーブル等を置いた食事するスペースに、右側はテレビやソファーを置いて家族が集まりやすく団らんを楽しめます。

リビング右側の生活空間にピッタリなお部屋

日当たりもいいリビングからの外の風景
リビングの窓からはマンションと学校が見えますが、正面の道路は広いので、日当たりや圧迫感も問題ありません。
3口ガスコンロと食洗器を備えたキッチン

キッチン
続いてキッチンです。

3口ガスコンロと食洗器を備えた広々としたキッチン
広々としたキッチンはリビングに面しているので小さいお子さんなどの家族の顔を見ながら料理も可能です。

キッチンのシンクの下の収納
キッチンのシンクの下には、収納スペースがあるのでキッチン周りの小物の収納にはまず困らないでしょう。

キッチンの水切りボードとシンク
水切りボードとディスポーザーも付いた広めのシンクです。

蛇口がホースのように伸びるタイプでシンクの隅々まで流せて清潔に保てます
伸びるタイプの水道になっているためシンクを洗うのにも隅々まで届き便利です。

ボタンで切り替えられる浄水器

ディスポーザー

食洗器

3口ガスコンロ

グリルとその下の収納スペース

コンロの下の収納スペース

レンジフード右横の収納部分

キッチン後ろ部分の収納

キッチン後ろの収納には上下に大容量の収納が付いています
キッチン後ろにはかなりの収納スペースを備えています。
調理器具等を収納できるだけでなく、炊飯器使用時の蒸気の排出にも使えるスライド式収納も付いてるので、棚を傷めることなく使えます。
リビングに面した間仕切りの寝室(4.5帖)

間仕切り4.5帖の寝室
最後にリビングに面した4.5帖の可変式の間仕切りになっている寝室のご紹介です。

仕切りを開けた状態の寝室

部屋の奥にはちょっとした衣類や小物をしまえる収納スペースもあります
プレミスト佃二丁目の周辺情報

周辺情報
ここからはプレミスト佃二丁目の周辺情報を紹介します。
プレミスト佃二丁目は2路線1駅が利用できます。
- 東京メトロ有楽町線・都営大江戸線月島駅まで徒歩3分。
- 東京駅までバスで12分。
月島駅から
- 有楽町駅まで5分
- 銀座駅までは乗り換え1回で13分
- 汐留駅まで6分
- 新橋駅までは乗り換え1回15分
- 六本木駅までは16分
- 新宿駅までは26分
上記のように、主要ターミナル駅への交通の便も抜群なので便利です。
プレミスト佃二丁目の周りには、マルエツやリンコスなどのスーパーマーケット、コンビニもあるため毎日の買い物には困らないでしょう。
さらに、マンションのすぐ隣には石川島記念病院があり、徒歩5分圏内にはリバーシティこどもクリニックもあります。(※石川島記念病院は、平成30年12月1日〜平成31年8月の間は診療を中止 http://ishikawajima.gr.jp/)
そして、プレミスト佃二丁目の目の前は小学校という小さいお子さんがいるご家庭にはピッタリの立地となっています。
下町の雰囲気も備えた佃ですが、お隣の月島には有名なもんじゃストリートやミシュランの星を獲得した居酒屋(肴や味泉)さんなども軒を連ね、おいしい飲食店にも困らない印象です。
プレミスト佃二丁目の物件詳細
物件名 | プレミスト佃二丁目 |
所在地 | 東京都中央区佃2丁目5-7 |
交通 | 都営大江戸線 『月島駅』 徒歩3分 東京メトロ有楽町線 『月島駅』 徒歩3分 |
築年数 | 2016年11月 |
賃料 | 3LDK 350,000円 |
敷金/礼金 | 1ヵ月/1ヵ月 |
管理費 | 10,000円 |
専有面積 | 3LDK 78.45㎡ |
物件特徴 | 分譲賃貸マンション |
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート) |
総階数 | 地上10階 |
設備 | オートロック、宅配ボックス、TVモニター付インターフォン、防犯カメラ、エレベーター、駐輪場、エアコン、システムキッチン、玄関ダブルロック、ヒューマンコンシェルジュ、駐車場、ラウンジ、ゲストルーム、ディスポーザー、食器洗浄機、追焚機能付きオートバス、ミストサウナ、浴室暖房乾燥機、手洗い水栓付きタンクレストイレ、浄水器 |
施工会社 | 株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 | 大和ライフネクスト株式会社 |
用途地域 | 第一種住居地域、第二種住居地域 |
販売時公式HP |
プレミスト佃二丁目の口コミ
最後にネット上の口コミを集めてみました。
良い口コミ
- 治安がよく子育てをするのに適している。
- 仕事や帰省で新幹線を利用するのにバスで東京駅まで行けるのがすごい便利。
- 徒歩圏内にコンビニ、スーパー、病院、学校があるので日常生活には困らない
悪い口コミ
- 周辺にツタヤやカラオケなどのアミューズメント施設等がない
- 飲食店の数が少ない
- 学校が近いので子供の声がうるさい時もある
プレミスト佃二丁目の初期費用例
項目 | 金額 | |
敷 金 | 1カ月 | 350,000円 |
礼 金 | 1カ月 | 350,000円 |
仲介手数料 | 1カ月 | 350,000円 |
保証会社 | 0.5カ月 | 175,000円 |
前家賃 | 1カ月 | 350,000円 |
家財保険 | 12,500円 | |
合 計 | 1,587,500円 |
上記はあくまでもシミュレーションになりますが、ざっと159万円ほどになりそうです。入居時期による日割り家賃や、設備費用等も必要な場合があります。
以上、プレミスト佃二丁目の内見紹介記事でした!
最後までお読み頂きありがとうございます。
もっと詳しく知りたい!現在の空室を知りたい!内覧したい!
という方は、株式会社AlbaLink(アルバリンク)までお問い合わせください。
プレミスト佃二丁目内見お申し込みはこちら

行田(こうだ)

最新記事 by 行田(こうだ) (全て見る)
- クレストフォルム日本橋水天宮の賃貸マンションを内見紹介 - 2019年9月19日
- プレミスト東陽町の分譲賃貸住戸を内見紹介 - 2019年9月18日
- シティテラス東陽町の賃貸マンションを内見紹介 - 2019年9月18日
コメントを残す