こんにちは、アルバリンクの行田です。
今回は、高級賃貸マンション「リビオレゾン東陽町ステーションプレミア」をご紹介していきます。
リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの特徴
- 東京メトロ東西線東陽町駅徒歩3分の好立地
- 駅近なのに夜は静かで車通りも少ないので生活がしやすい
- 大型スーパーや薬局、コンビニ、病院、区役所など徒歩圏内にあるので日々の生活も便利
まずは物件の詳細をご紹介します。
目次
- 1 リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの物件詳細
- 2 リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの初期費用例
- 3 リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの外観
- 4 リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの共有部分
- 5 リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの間取り
- 6 リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの部屋紹介スタート
- 6.1 高級感のある玄関(エントランス)部分
- 6.2 30足以上は入るシューズボックス
- 6.3 ウォシュレットと収納付きのトイレ
- 6.4 生活感が出ないホテルライクな洗面所
- 6.5 収納の付いた洗濯機置き場
- 6.6 足が延ばせるぐらい広い浴槽を備えたお風呂(バスルーム)
- 6.7 ウォークインクローゼットと収納棚を備えた寝室(6.2帖)
- 6.8 収納を備えた寝室(5.0帖)
- 6.9 リビングに面した洋室(5.0帖)
- 6.10 奥行きのあるリビングダイニングルーム(11.6帖)
- 6.11 広い調理スペースを備えたカウンターキッチン
- 6.12 玄関近くの廊下にある収納棚
- 6.13 広いスペースで洗濯物もバルコニー干せるバルコニー(専用庭)
- 7 リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの周辺情報
- 8 リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの口コミ
- 9 リビオレゾン東陽町ステーションプレミア内見お申し込みはこちら
リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの物件詳細
物件名 | リビオレゾン東陽町ステーションプレミア |
所在地 | 東京都江東区東陽2-2-32 |
交通 | 東京メトロ東西線東陽町駅/徒歩約3分 |
築年数 | 2019年1月 |
今回のお部屋の賃料 | 245,000円 |
その他のお部屋の賃料 | 1LDK13万から3LDK26万円 |
敷金/礼金 | 1カ月/1カ月 |
管理費 | 15,000円 |
専有面積 | 67.61㎡ |
物件特徴 | マンション |
ペット | 要相談 |
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート) |
総階数 | 地上11階 |
設備 | バルコニー、エアコン、クローゼット、TVインターホン、浴室乾燥機、オートロック、シューズボックス、システムキッチン、追焚機能浴室、温水洗浄便座、エレベーター、洗面所独立、駐輪場、宅配ボックス、ウォークインクロゼット、バイク置場、駐車場、ラウンジ、敷地内ゴミ置き場 |
施工会社 | 新日本建設株式会社 |
管理会社 | 株式会社日鉄コミュニティ |
用途地域 | 第2種居住地域 |
販売時公式HP | https://www.nskre.jp/toyocho3/ |
リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの初期費用例
項目 | 金額 | |
敷 金 | 1カ月 | 245,000円 |
礼 金 | 1カ月 | 245,000円 |
仲介手数料 | 1カ月 | 264,600円 |
保証会社 | 1カ月 | 245,000円 |
前家賃 | 1カ月 | 245,000円 |
火災保険 | 25,000円~ | |
合 計 | 1,269,600円 |
上記はあくまでもシミュレーションになりますが、今回ご紹介のお部屋の初期費用は127万円ほどになりそうです。入居時期による日割り家賃や、設備費用等も必要な場合があります。
リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの外観

外観

エントランスの外観
リビアレゾン東陽町ステーションプレミアは、東陽町駅から徒歩3分にも関わらず、路地を一本入り、かなり静かな場所にあるので生活のしやすい環境です。

館銘板
リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの共有部分
それでは、リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの共有部分を見ていきましょう。

平置き駐車場
駐車場は敷地内に車椅子使用者用1台分が含まれて全部で6台分用意されています。
月額使用料は26,000円からになります。

バイク置き場
バイク置き場は全部で10台分用意されています。
月額使用料は、2,000円からです。

駐輪場
駐輪場は、全部で120台分用意されていて、月額使用料は150円から300円になります。
現在の空き状況は、アルバリンク行田(こうだ)までお問い合わせください。

エントランス

オートロック
エントランスにはオートロックも完備されています。
小さいお子様や女性の方でも安心ですね。

管理人室
エントランスホールには管理人室もあります。

エントランスホール
エントランスホールにはちょっとしたスペースとソファーもあります。
待ち合わせ等にも利用できそうですね。

メールボックスと宅配ボックス
宅配ボックスもあるので、通販をよく利用する方でも安心です。

室内ゴミ置き場
室内ゴミ置場もきちっと片付けられていて綺麗だったので衛生的にも安心です。
リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの間取り

間取り図
今回内見したのは、3LDK(67.61㎡)24万5千円のお部屋になります。
(現在の空き状況は、アルバリンク行田(こうだ)までお問い合わせください。)
※写真や間取り図が現状と相違する場合は現状を優先させていただきます。
リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの部屋紹介スタート
それでは、リビアレゾン東陽町ステーションプレミアのお部屋を紹介していきます。
高級感のある玄関(エントランス)部分

玄関の間取り図
まずは玄関からです。

玄関
住まいの顔となる玄関ドアは、木目調の高級感のある仕様となっています。

玄関
床はフローリングで扉の色と合わせることで洗練された印象を与えてくれます。
30足以上は入るシューズボックス

シューズボックスの間取り図
次は玄関横のシューズボックスを見ていきます。

シューズボックス

シューズボックス
少し見づらくて申し訳ないのですが、三列にわたり全部で30足以上は入る大容量のシューズボックスです。
ウォシュレットと収納付きのトイレ

トイレの間取り図
次にウォシュレット付きトイレの紹介です。

トイレ

トイレ

トイレのリモコン
ウォシュレット付きです。

トイレの手洗い器と収納
手洗い器とその下に小さな収納が付いています。

トイレの便座上の収納

トイレの便座上の収納
トイレの便座の上にも収納が付いているので、トイレ用品もすっきりと収納可能です。
生活感が出ないホテルライクな洗面所

洗面所の間取り図
次に洗面所を見ていきましょう。

洗面台
ホテルライクな洗面台には三面鏡が付いています。

洗面所の三面鏡裏の収納
三面鏡の裏側には収納が付いているので、洗顔料やお化粧品なども、いつでも欲しい時に取り出せます。

洗面台下の収納
洗面台下にも大きめの収納がついてるので、散らかりがちな洗面台周りをすっきりさせることができます。
収納の付いた洗濯機置き場

洗濯機置き場の間取り図
次に洗濯機置き場を見ていきましょう。

洗濯機置き場

洗濯機置き場の収納

洗濯機置き場の収納
洗濯機置き場のすぐ横には収納棚があります。
ここにタオル類なんかも収納できそうです。
足が延ばせるぐらい広い浴槽を備えたお風呂(バスルーム)

お風呂場の間取り図
次にバスルームの紹介です。

お風呂場
清潔感のある配色で贅沢なバスタイムを過ごせる高級感のあるバスルームです。

お風呂場の浴槽
成人男性でも足を十分に伸ばせる広い浴槽です。

お風呂場のリモコン
ウォークインクローゼットと収納棚を備えた寝室(6.2帖)

6.2帖の寝室の間取り図
次は玄関を入ってすぐ右側にあるウォークインクローゼット付きの寝室を紹介していきます。

6.2帖の寝室の間取り図

6.2帖の寝室

6.2帖の寝室の収納

6.2帖の寝室の収納
こちらの寝室には、扉付きの収納棚が付いています。
寝室の物が整理できお部屋をすっきりさせることができます。

6.2帖の寝室のウォークインクローゼット

6.2帖の寝室のウォークインクローゼット
女性には嬉しいかなり広めのウォークインクローゼットが付いています。
衣類だけでなく、スペースをうまく使えばさまざまな物が収納できそうです。
収納を備えた寝室(5.0帖)

5.0帖の寝室の間取り図
続いて玄関のすぐ左の5.0帖の寝室の紹介です。

5.0帖の寝室

5.0帖の寝室の収納

5.0帖の寝室の収納
大きめのクローゼットが付いていて、お洋服はもちろん、上下に収納棚もあるので、生活用品も整理できるでしょう。
リビングに面した洋室(5.0帖)

5.0帖の洋室の間取り図
次にリビングに面した5.0帖の洋室の紹介です。

5.0帖の洋室
リビングと洋室の仕切りを開けた写真です。
扉の開け閉めでスペースを広く使えるのも嬉しいポイントですよね。

5.0帖の洋室の収納

5.0帖の洋室の収納
お洋服と、それ以外も収納できるクローゼットも付いています。
奥行きのあるリビングダイニングルーム(11.6帖)

リビングルームの間取り図
次に11.6帖のリビングダイニングルームです。

リビングルーム
上で紹介した洋室の仕切りを開けた写真になります。
奥行きが生まれ、開放感のあるリビングルームに早変わりしました。

リビングルーム

リビングルーム

リビングルーム
写真は、洋室の仕切りを閉めた状態です。

リビングルームの収納

リビングルームの収納
物が散らかりやすいリビングを、すっきりとさせることがてきるこういった収納は嬉しいですよね。

リビングルームの収納

リビングルームの収納
キッチンの目の前にも収納棚が付いています。
広い調理スペースを備えたカウンターキッチン

キッチンの間取り図
次にカウンターキッチンを紹介していきます。

キッチン
お料理が楽しくなるようなおしゃれなキッチンですよね。

キッチン

キッチン
キッチンからはリビングが見渡せるので、子供や家族の様子を確認しながら家事ができます。

キッチンの3口ガスコンロ
料理好きな男性、女性には嬉しい3口ガスコンロになります。

レンジフード

キッチンのレンジフード横の収納

キッチンのレンジフード横の収納
レンジフードの隣には扉付きの収納を備えています。

キッチンのガスコンロの下の収納
コンロの下の魚焼きグリルと収納です。
キッチン用品もすっきりと収納できるでしょう。

キッチンの調理スペース
コンロとシンクの間には、広めの調理スペースもあります。

キッチンの収納

食洗器
食洗機も付いています。

シンクの下の収納
シンクの下には大きめの収納が付いているので調理器具も欲しい時にすぐに取り出せます。

シンク

シンクの浄水器
シンクの水道には浄水器のカートリッジが内蔵されています。
お子様のお料理にも安心して使えますね。

キッチンの冷蔵庫置き場
シンクのすぐ後ろに冷蔵庫置き場があり、お料理の際の導線が考えられ便利な作りとなっています。
玄関近くの廊下にある収納棚

玄関横の収納の間取り図
玄関横にある収納を紹介します。

玄関横の収納

玄関横の収納
意外と物が溢れる玄関にこういった収納があるのは便利ですよね。
広いスペースで洗濯物もバルコニー干せるバルコニー(専用庭)

バルコニーの間取り図
最後にバルコニーの紹介です。

バルコニー
バルコニーはかなり広めのスペースがとられていて、洗濯物も楽に干せそうです。

バルコニー
リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの周辺情報

周辺情報
リビオレゾン東陽町ステーションプレミアは、最寄りの東京メトロ東西線東陽町駅から徒歩約3分に位置しています。
- 東京メトロ東西線東陽町駅から徒歩約3分
また、最寄りの東陽町駅からは、
- 大手町駅まで約9分
- 東京駅まで乗換1回約17分
- 銀座駅まで乗換1回約17分
- 渋谷駅まで乗換1回約30分
都心部へのアクセスも抜群です。
プライベートから通勤、通学まで不自由ない生活を送れるでしょう。
リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの周辺には、病院や、薬局、大型スーパーと家族で生活するのに必要なものは徒歩圏内で完結する便利な場所にあります。
毎日の生活で困ることもありません。
リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの口コミ
最後にネット上の口コミを集めてみました。
良い口コミ
- 駅近なのに静かなので生活しやすい
- 近くに大型スーパーが複数あるので便利
- 木場公園が近いので子供を遊ばせるのにも最適
悪い口コミ
- 最寄りの東西線東陽町駅の朝が混雑している
- 子供が多い家だと若干手狭
以上、リビオレゾン東陽町ステーションプレミアの内見紹介記事でした!
最後までお読み頂きありがとうございます。
もっと詳しく知りたい!現在の空室を知りたい!内覧したい!
という方は、株式会社AlbaLink(アルバリンク)までお問い合わせください。
リビオレゾン東陽町ステーションプレミア内見お申し込みはこちら

行田(こうだ)

最新記事 by 行田(こうだ) (全て見る)
- クレストフォルム日本橋水天宮の賃貸マンションを内見紹介 - 2019年9月19日
- プレミスト東陽町の分譲賃貸住戸を内見紹介 - 2019年9月18日
- シティテラス東陽町の賃貸マンションを内見紹介 - 2019年9月18日
コメントを残す